カウンセル

小林 京子

KYOKO KOBAYASHI

小林 京子

大阪事務所 日本語・英語


メッセージ

民間企業(メーカー)の法務部において5年間、企業が直面する様々な課題に社員として取り組みました。最近は上場企業の社外役員として経営者の方々と意見交換を行う機会も増え、法的課題を企業経営という観点からも検討するようになりました。目先の利益だけを追うのではなく、社会の信頼を損ねることのないよう目配りが必要と考えています。
これまでの実務経験を活かし、依頼者に寄り添い、そのニーズに応じたリーガルサービスの提供を心がけています。

経歴

1972年 生まれ
1991年 京都教育大学教育学部附属高等学校卒業
1996年 司法試験合格
1997年 京都大学法学部卒業
1999年 司法修習修了(51期)、弁護士登録 色川法律事務所入所
2009年 民間企業に出向
2014年 出向を終え、色川法律事務所に復帰

役職・所属・資格等

会社関係

  • 川上塗料株式会社 社外監査役(2018年2月~)
  • 三菱ロジスネクスト株式会社 社外取締役(2020年6月~)
  • 株式会社PILLAR 社外取締役(監査等委員)(2021年6月~)

委員等

  • 一般社団法人大阪府薬剤師会 倫理に関する検討委員会委員(2014年~2016年)
  • 一般社団法人大阪府薬剤師会 学術研究倫理審査委員会委員(2016年~)
  • 大阪市学校適正配置審議会委員(2014年~2018年)

主な案件実績

企業法務全般

契約書の作成・検討、新規事業を展開するにあたってのリーガルチェック、M&A等の組織再編案件、他社との合弁などの協業案件、取引(電子商取引を含む)をめぐる法律相談、会社法、行政規制(景表法、下請法、特商法、薬機法、廃棄物処理法など)をめぐる法律相談、株主総会指導、社内規程の整備、コンプライアンス対応などに幅広く関与しています。

行政関係

地方自治体からの様々な法律相談、住民訴訟、国家賠償請求訴訟、取消訴訟など地方自治体が当事者となる訴訟や審査請求事件などを多く手掛けています。

医事関係

1999年の弁護士登録以来、多数の医事紛争(示談折衝、調停、訴訟)を医療機関側の代理人として取り扱ってきました。また、患者とのトラブル、カルテ開示、院内規程の整備、職員の人事・労務など医療機関からの様々な法律相談にも与っています。

主な著作

  • 「病院・診療所経営の法律相談」共著(青林書院)
  • 「事例で学ぶ 医療機関で起きる法的トラブルへの対処法」共著(医学書院)
  • 「院内で発生した刑事事件の捜査に対して、どのように対応するべきか」病院82巻3号259頁
  • 「Q&A 兼務役員の法務と実務-企業集団における人材活用」共著(商事法務)
  • 「医療機関で起きる法的トラブルへの対処法(第1回)対応困難患者への対応(1)必要な診療を拒む患者への対応」病院80巻5号448頁
  • 「医療機関で起きる法的トラブルへの対処法(第2回)対応困難患者への対応」病院80巻6号538頁

近時の講演・セミナー等

  • 2024年11月債権回収の実務(地方公共団体)
  • 2024年7月 「児童虐待に関して医療機関に課される責務と対応上の留意点」(医療機関等)
  • 2023年7月「治療を希望しない症例への法的関わりについて」(日本小児循環器学会総会・学術集会)
  • 2022年12月 債権管理の実務(地方公共団体)
  • 2021年11月 医療現場における法的トラブル~患者からのクレーム対応を中心に~(医療機関等)
  • 2021年10月 債権管理業務における悪質クレームへの対応(地方公共団体)
  • 2021年7月 行政訴訟セミナー「住民から職員個人が責任を追及されたら?~どう対応し、どう予防するか~(地方公共団体)
  • 2020年11月 債権管理の実務(地方公共団体)
  • 2019年10月 パワーハラスメント研修(管理職向け,一般社員向け)(企業)
  • 2019年4月 債権管理の実務(地方公共団体)
  • 2019年2月 民法改正に向けた研修会(企業)
  • 2018年7月 治験関係者が破綻した場合の対応(企業)
  • 2018年4月 債権管理の実務(地方公共団体)
  • 2017年6月 ハラスメント研修(医療機関)
  • 2017年4月 債権管理の実務(地方公共団体)
  • 2016年11月 コンプライアンス研修(企業)

講演・執筆

「医療機関で起きる法的トラブルへの対処法(第44回)テナントとして入っている売店・自販機コーナーの明け渡し」『病院』第83巻第12号(医学書院)を執筆しました
「病院・診療所経営の法律相談」を田辺総合法律事務所との共編著で出版しました
当事務所弁護士らが執筆した「事例で学ぶ 医療機関で起きる法的トラブルへの対処法」(医学書院)が発刊されました
弁護士小林京子が医療機関で「児童虐待に関して医療機関に課される責務と対応上の留意点」のテーマで研修を行いました
弁護士小林京子が事務所主催セミナーで「株主に対して金券を交付して良いか~近時の裁判例をふまえて~」のテーマで出講しました
「医療機関で起きる法的トラブルへの対処法(第29回)医療用医薬品の入札談合に病院は損害賠償請求を行えるか」『病院』第82巻第9号(医学書院)を執筆しました
「医療機関で起きる法的トラブルへの対処法(第28回)暴力・暴言を伴わない患者の迷惑行為に対する診療拒否」『病院』第82巻第8号(医学書院)を執筆しました
弁護士小林京子が第59回 日本小児循環器学会総会・学術集会のシンポジウムに登壇しました
「医療機関で起きる法的トラブルへの対処法(第23回) 院内で発生した刑事事件の捜査に対して、どのように対応するべきか」『病院』第82巻第3号(医学書院)を執筆しました
「行政訴訟Webセミナー」を実施しました
「医療機関で起きる法的トラブルへの対処法(第2回) 対応困難患者への対応(2)医師・看護師への暴言・暴力への対応」『病院』第80巻第6号(医学書院)を執筆しました
「医療機関で起きる法的トラブルへの対処法(第1回) 対応困難患者への対応(1)必要な診療を拒む患者への対応」『病院』第80巻第5号(医学書院)を執筆しました
「Q&A兼務役員の法務と実務―企業集団における人材活用」を田辺総合法律事務所との共著で出版しました
「平成31年株主総会に向けたセミナー」を実施しました
「色川法律事務所株主総会セミナー」を実施しました
「色川法律事務所契約法セミナー」を実施しました
「平成28年株主総会に向けた検討会」を実施しました
「平成27年株主総会に向けた検討会」を実施しました
「色川法律事務所契約法セミナー」を実施しました

コラム・お知らせ